1/28(月)新宿【第2回目「読書愛をシェアする読書会」三木誉恵留&橋本絢子】
〈ひとつでも当てはまる方は是非ご参加ください♪〉
•読書好きの方
•読書への想いやこだわりをお話ししたい方
•他の方の読書の仕方が気になる方
•もっと読書できるようになりたい方
•読書習慣を自然と身につけたい方
•他の方のオススメ本を知りたい方
•好きなことだけをして生きていきたい方
•より楽しく読書をしたい方
•読書好きの仲間を持ちたい方
参加者さん同士の「読書」から始まる会話や交流がきっかけで、より豊かで楽しい人生を謳歌してもらえたら幸いです。
~詳細~
【日時】
2019年1月28日(月) 14:00-16:00
【場所】
セガフレード・ザネッティ・エスプレッソ 新宿グランドタワー30F店
〒160-0023
新宿区西新宿8-17-1
住友不動産新宿住友グランドタワー 30F
最寄駅東京メトロ西新宿
http://www.segafredo.jp/shop_list/shinjuku-grand-tower-30f/
【参加料金】
参加料金5,000円+飲食代
※オンラインサロンメンバーアヤコミュニティ(https://lounge.dmm.com/detail/489/)の会員様は参加料金3,000円でご参加頂けます。
定員10名様
開催決定人数4名以上
(主宰含め)
お申し込み期限 : 2018年1月27日(日)
お支払方法 : 参加料金は事前振込になります。
(別途飲食代金は各自当日お支払をお願い致します)
お申し込みフォーム : https://ssl.form-mailer.jp/fms/980cc19f575693
※領収書が必要な方は事前にお知らせください。
当日お渡し致します。
キャンセルポリシー :
入金~開催3日前:振込手数料を引いて返金致します。
開催2日前~当日:返金致しかねます。
【内容】
読書会ですが、この場で読書はしません。
最近読んだ本から、オススメ本、何度も読み返した本、人生のベスト本、これから読もうと思う本等、参加者さん一人一人の時間をとってシェアをし合います。
皆さん全員にシェアする機会が何回かまわってくるかと思いますので、シェアしたい本を是非数冊ご持参ください^ ^
フィクションやノンフィクション、絵本や漫画、ビジネス本や趣味本、現代本から古典本まで、どんなジャンルでもOKです♪
一人の読書時間から得た学びや感動を是非分かち合って頂けたらと思います。
学んだことを人に話すことで、学習効果も高くなりますね♪
読書をあまりしないけれど、もっと出来るようになりたいという場合も、読書をする習慣のある人と会うことは、自然と自身の読書習慣の向上にもつながります。
読書好きな方はもちろんのこと、
読書はあまりという方も是非ご参加してくださいね^ ^
【読書会のミッション】
『年間100冊以上の読書習慣を持つ人が日本に10万人増えること』
【三木誉恵留(みきよえる)】
幼少時から、家の2階の壁が床から天井まで全て本棚という環境で育ち、様々な種類の図鑑や児童絵本に囲まれて過ごす。
小学生時のお小遣いを毎月ほとんど全てコロコロコミックなどの本に使い、20歳までの間に相当量の漫画を読む。
20歳の時に人生初の挫折感を味わってからは、成功哲学、自己啓発、ビジネス書を中心に10年間継続して読み続け、約2000冊読む。
現在は歴史、経済、哲学、科学、古典などの読書を楽しんでいる。
シンガーソングライター、YOERU Music School Japan代表、誉恵留塾 塾長
【橋本絢子(はしもとあやこ)】
株式会社ジュビリー 代表取締役
2004年3月〜 ブランドコンサルティング会社で自動車ディーラー、アミューズメント施設、 ペットホテル等の販促物作成に携わる。主に印刷物のデザインを担当。
2004年8月〜 IT企業にて、 Webプロデューサー・デザイナー・ディレクターを兼業し、300社程度の Webコンサルティングに携わる。 インターネット広告やSEO、リスティングの知識を習得。
2005年9月〜 大手インターネット求人広告会社のコピーライターとして約1000社の求人広告および経営者インタビューの制作に携わる。
2008年2月〜 静岡制作拠点長として、静岡・浜松全域の制作部門を統括し、コピーライターの新人教育も担当。
2009年4月〜 株式会社ジュビリー設立。新規サイトのコンテンツ企画~ライティングに携わる傍ら、各種文章セミナーや企業の社内研修講師を務める。
愛媛県松山市出身。高校中退後、大検を受けて武蔵野美術大学映像学科へ入学。
在学中にフリーのグラフィックデザイナーとして起業後、Webデザイナー、Webディレクター、コピーライターを経験。
コピーライティングをより探求したいとの思いから、大手求人広告会社へ入社。
約1000社分の、取材インタビューを行った求人広告の原稿を作成。コピーライティングが結果に直結する求人広告の業界で、Webマーケティングスキルを培う。
2009年4月に株式会社ジュビリーを設立。企業のメディア構築、プロモーション、セールスレターコンテンツ記事制作などの案件に携わる。
同時に自社メディアを強化し、現在は海外は年間に3〜4カ国、国内は年間10回以上を旅しながら、場所や時間にとらわれないワークスタイルを確立。
講座やセッションの受講者数は500名以上。「女性の経済的自立」をミッションに、自由な働き方を啓蒙している。