【第19回目「夢を叶える読書会」昼の部】
毎月恒例、
「夢を叶える読書会」の昼の部です。
~読書会での3つの目的~
1、学びを楽しむこと
2、学び合う仲間をもつこと
3、読書を通じて人生や人格を高めること
【日時】
2019年6月13日(木) 14:00-16:00
【場所】
セガフレード・ザネッティ・エスプレッソ 新宿グランドタワー30F店
〒160-0023
新宿区西新宿8-17-1
住友不動産新宿住友グランドタワー 30F
最寄駅東京メトロ西新宿
http://www.segafredo.jp/shop_list/shinjuku-grand-tower-30f/
【参加条件】
年齢性別国籍不問。
勧誘目的のご参加はお断りさせて頂きます。
参加者の皆様お一人ひとりに、
ご持参された本について、
シェアの時間を設けていますので、
本を何冊かお持ちください。
お持ちいただく本は読まれた本、読んでいる本、これから読む本など。
または、何度も読んでいる本、感動した本、おススメ本などをご持参ください。
電子書籍でも可ですし、本がない場合などは、手ぶらでお越しいただいても結構です。
【参加費】
参加料金3,000円➕各自飲食代金300円~
参加料金は当日主宰者にお支払いください。
(領収証をご希望される方は事前に主催者へお申し出ください)
飲食代金は各自お支払いをお願い致します。
【内容】
読書会ですが、この場で読書はしません。
ご持参された本の「好き」や「面白い」を分かち合いながら、進めていきます。
~今まで紹介された本のジャンル~
ビジネス書・自己啓発本・古典・歴史・スピリチュアル・小説・漫画・哲学書・科学書・写真集・ダンス本・健康本・ポエム集等。
〜この読書会を通してこんなことが得られます〜
「読書好きの方と交流できる」
「読書の楽しさを知れる」
「読書意欲が自然と湧く」
「読書習慣が自然と身につく」
「教養や語彙力が身につく」
「教養人のオーラを身に纏える」
「格好良く、美しくなる」
「読書会でのシェアを前提に本を読むことで、内容が鮮明に頭に入る」
「読んだ本のアウトプットをすることで、内容が強烈に頭に残る」
「他の人の人生のバイブルを知れ、その人の人生ストーリーをきける」
「夢の実現が加速する」
「本で悩み解決のヒントを得れるようになる」
【読書会のミッション】
『年間100冊以上の読書習慣を持つ人が日本に10万人増えること』
【三木誉恵留(みきよえる)】
幼少時から、実家の2階廊下の壁面が床から天井まで全て本棚という環境で育ち、様々な種類の図鑑や児童絵本に囲まれて過ごす。
小学生時からお小遣い500円をコロコロコミックなどの本に使い、20歳までの間に相当量の漫画を読む。
20歳の時にビジネスにトライして人生初の挫折感を味わってからは、成功哲学、自己啓発、ビジネス書を中心に10年間継続して読み続け、累計約2000冊ほど読む。
現在は歴史、経済、哲学、科学、古典などジャンルを問わない読書を楽しんでいる。
シンガーソングライター、YOERU Music School Japan代表、誉恵留塾 塾長